2017年10月30日月曜日

Japaholic2017/10/28「日本の居酒屋」



Japaholicのページはコチラ↓↓
山崎兄妹來為大家介紹日本居酒屋招牌菜!


今までのJapaholic連載分は↓↓
http://hanako704.blogspot.jp/search/label/Japaholic





===================================

台湾人の友達と喋っていると、「日本のサラリーマンは仕事終わりに居酒屋へ行ってお酒を飲むんでしょ?」とよく聞かれる。確かに夕方以降の居酒屋へ行くとスーツ姿の人は多い。でも居酒屋はサラリーマンだけじゃなく、若者からお年寄りまで色んな人が行くし、お酒が飲めなくてもOK!

そんな日本の居酒屋をヤマサキ兄妹がご案内~。


居酒屋に入って着席すると高確率で唱えられる「とりあえず生」という呪文。これを日本語で言えると、キミも立派な居酒屋ツウだ。ただ単に生ビールを注文するだけなのだが、最初の一杯目だけはなぜか「とりあえず生」と注文してしまう居酒屋の謎の習慣だ。

福岡のゴマサバ!!ひゅ~!


ちなみに、生ビールとは熱処理をしていないビールのことを指し、日本で製造販売されているビールのほとんどは生ビールだ。瓶に入った「瓶ビール」も缶に入った「缶ビール」も中身は生ビールなのに、一般的にはサーバーから注がれるものだけが「生ビール」と呼ばれている。だから台湾で生ビールを頼むと瓶で出てくるので「え?これ瓶ビールだよね??」と戸惑う日本人は多い。


ビールに次いでよく飲まれるのがウィスキーを炭酸水で割ったハイボール。焼酎などを炭酸水や果汁などで割ったチューハイやサワーも人気だ。果汁生搾り系のチューハイやカクテルも女子には人気が高い。おじさん層には焼酎が根強く人気だ。これから寒くなってくると日本酒を温めた熱燗もええね。ちゃんとソフトドリンクも揃っているのでお酒が飲めない人もご安心を。


居酒屋に行くと最初に出てくる謎の小鉢。あれは「お通し」もしくは「突き出し」と言って、注文した料理が来るまでの時間つなぎに、お酒のアテにちょうど良いのだが、自動的に出てくるから店からのサービスかと思いきや実は有料なのだ。300円~500円ぐらいが相場だけど「別に食べたくもないものにお金を払いたくない!」と断る人もいるらしい。私は断ったことないし、断ってる現場を見たこともないけど、お店とのトラブルにも発展しかねないので、ここは居酒屋のシステムに身を任せよう。


大手チェーン店などでは各席に設置されているタッチパネルで注文するスタイルが増えている。最初に見た時は「カラオケ屋か!」とびっくりしたものだ。しかしタッチパネル方式だといちいち店員さんを呼ぶ手間も省けるし、何を注文したかの履歴も残り、今どれだけの金額かもひと目で分かる。日本語がわからない外国人でも注文しやすいと思うよ。


居酒屋定番メニューとしては、鶏の唐揚げ、だし巻き、漬物盛り合わせ、焼き鳥盛り合わせ、ホッケの一夜干し、などなど。女子は高確率でサラダを頼む。個人的には牛すじを煮込んだどて焼きが好きだ。

大阪は串かつ(フライ)がある店も多い


そしてお酒を飲むと最後に炭水化物が食べたくなる。これは私だけでなく多くの人がそうだ。居酒屋でお茶漬けなどをササッと食べるだけで済めばいいけど、居酒屋を出てからラーメンを食べに行くことも!台湾人にとってはただでさえ塩辛くて飲み干せないラーメンのスープを、お酒を飲んだあとに飲み干しちゃうんですよ。想像しただけで身震いしちゃうでしょ?これ身体に悪いからみんなは絶対真似しないようにね。


酒は飲んでも飲まれるな


自分の適量を守って楽しく飲みましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿