2021年1月14日木曜日

Japaholic2019/11/03「おでん(関東煮)」

めちゃめちゃ久しぶりにJapaholicの日本語原文です。

しかも2019年のです。めっちゃ今更ですが先日twitterで梅焼きと書いてたら関東の友達に「なにそれ」と言われて、そういやJapaholicでも書いたことあったなぁと思い出した次第です。



Japaholicのページは→ 山崎兄妹來為大家介紹日本關東煮


今までのJapaholic連載分は↓↓
http://hanako704.blogspot.jp/search/label/Japaholic


================================

日本は朝晩肌寒くなってきた今日このごろ、台湾はまだ暑いでしょうか?寒くなってくると日本のコンビニにおでんが登場します。台湾のコンビニの関東煮は通年あるイメージですが、日本のコンビニではおでんを店頭販売するのは秋冬だけのところがほとんどです。居酒屋などでも期間限定でおでんを出したりしますね。寒い日のアツアツおでんと熱燗の組み合わせは最高です。


全国的には「おでん」という名前ですが、大阪では昔から「関東煮」という名前で呼ぼれています。台湾と同じですね。そのまま読むと「かんとうだき」ですが大阪人が発音すると「かんとだき」です。おでんは元々「田楽」という豆腐やこんにゃくに味噌を塗った料理からきていて、そこから醤油づくりの盛んな関東地方で醤油を使った「煮込み田楽」というものが誕生し、それが関西にやってきたことで「関東煮」という名前がついた、という説が一般的です。大阪でも最近は「おでん」呼びが多数になってきて「かんとだき」はあまり聞かれなくなりました。


(※以下ややこしいので「おでん」で通しています)


おでんの具として一般的なのは、大根厚揚げたまごちくわこんにゃくじゃがいもごぼ天がんも、などです。
大根は素材そのものの味が薄いので染み込んだダシの味がイチバンはっきりわかります。
厚揚げはたっぷりとダシを含んでとってもジューシー。
こんにゃくは普通のこんにゃくとしらたきタイプ(大阪では「糸こん(いとこん)」と呼びます)があって、しらたきの方が汁も絡んでいるけど、個人的には普通のこんにゃくの方が好きです。
たまごは、かじって出てきた黄身の部分にダシをかけて食べるのが好きです。
小さい頃は油揚げの中にお餅が入った餅巾着が大好きでした。油揚げのジューシーさと少しとろけたお餅が最高に美味しいんです。


上記のものはだいたい全国どこのおでんでも見かけられるものですが、大阪のおでんで欠かせない具は牛すじ。大阪人に「好きなおでんの具は?」とアンケート取ったら間違いなくTOP3内に牛すじがランクインします(多分)。なのに他の地域(特に関東)ではあまり入れないそうです。美味しいのになぁ。


カラー絵はJapaholicのページで見れるよ


昔から日本ではタンパク源として鯨肉がよく食べられていました。コロと呼ばれるクジラの皮と脂身の部分をおでんに入れるのが大阪おでんの特徴でした。「でした」と過去形なのは、1980年代以降商業捕鯨を中止してからは鯨肉を口にする機会はほとんどなくなり、コロ入りのおでんもほとんど見かけなくなったからです。ヤマサキ母は家でおでんをする度に「コロが入ったおでん食べたいなぁ。ちょっと脂っぽいけどウマいねん」と言います。ちなみに170年以上も続く老舗のたこ梅では現在でもコロやクジラの舌「さえずり」をおでんの具に使っています。


ヤマサキ家で定番モノ以外に入れるのが梅焼きです。卵と魚のすり身でできた少し甘めのふわふわした食感で、梅の花の形をしています。白緑ピンクの丸い団子状の練り物もよく入れます。茶色だらけのおでん鍋の中で彩りのアクセントになって可愛らしいです。


関東ではちくわぶはんぺんを入れるらしく、これは大阪ではめったに見かけない具です。私ハナコも食べたことありません。


そもそものおでんを煮込むダシ自体が日本各地でそれぞれ違いますが、特色のある食べ方をするところもあり、代表的なところでは、
●青森は生姜味噌をつけて食べる
●静岡はイワシやカツオの粉(魚粉)をかけて食べる
●愛知県名古屋は赤味噌で煮込む
●兵庫県姫路は生姜醤油ダレにつけて食べる
などです。同じ料理と言っていいのか?というぐらいにバリエーション色々ありますね。これはコンビニおでんでは味わえないので、各地でおでん食べ比べするのもいいかも。


台湾だと科学麺を入れたり、辛いおでんがあったり、これは日本にはないので面白いですね。他の具材も日本にはないものが色々あるので、日本の友達に台湾コンビニおでんをオススメするときっと興味示すと思いますよ!


================================


さて、いま手元に科学麺ではないけど王子麺があるのでおでんに入れよかなと目論んでたけど、おでんはペロッと食べ終わってしまったのでどうやって食べようかと考え中。あー、火鍋に入れたいなー。