日本とおなじく祝日でお休みです。
でも日本みたいに特別になにかする習慣はないような…?
そして4月5日は清明節 ㄑㄧㄥ ㄇㄧㄥˊ ㄐㄧㄝˊ qing1 ming2 jie2 チンミンジェ と言って、お墓参りしたりする日です。日本でいうとお盆的なものかしら?
この清明節には潤餅 ㄖㄨㄣˋ ㄅㄧㄥˇ run4 bing3 ルンビン という、いわゆる春巻きを食べます。でも日本人がイメージする春巻きとはちょっと違って、揚げてないタイプ。
薄い皮に野菜たっぷりで見た目美味しそうだけどピーナッツ粉や砂糖が入ってるので、知らずに食べるとうそーーん!てちょっとびっくりします。
なんかよくわからない写真でぱいせー(※台湾語でごめんの意)
そしてこの春巻き、南部では潤餅と言わず春捲 ㄔㄨㄣ ㄐㄩㄢˇ chun1 juan3 チュンジュエン って言うんです。
台南の國華街でいつも行列ができてる有名な春巻きのお店も 金得春捲 という名前ですねー。
同じ食べ物だけど北部と南部で呼び方が違うんです。
これ以外にも、みなさんおなじみ滷肉飯or魯肉飯 ㄌㄨˇ ㄖㄡˋ ㄈㄢˋ lu3 rou4 fan4 ルーロウファン も南部では肉燥飯 ㄖㄡˋ ㄗㄠˋ ㄈㄢˋ rou4 zao4 fan4 ロウザオファン て言うんですね。
ややこしいちゅーの。
そんな祝日2つが今年は週末にかぶったので、台湾は4月3日から6日までの4連休。
祝日の少ない台湾でこんな連休はとても貴重。
たくさんの人が桜を見に日本来たりしてんでしょうね~。
※肉燥飯は辞書などによると燥がㄙㄠˋ sao4と書かれてたりしますが、みんなㄗㄠˋ zao4って言ってます
0 件のコメント:
コメントを投稿